朝7時 -5.6度 快晴(上松)。一面に霜が降りて、空気の冷たい朝に戻って居ます。一昨日の天気が異常に暖かかったけど、昨日は偶に太陽は出たものの、雪は降るし気温も一昨日程は上がらず、たった一日だけの「春モドキ」でした。写真は、昨日の雪模様です。来週は☂マークが出されてるけど、この感じでは雪に変わるのでしょう。最近、サプリメント摂取過多なんかが囁かれてますが、TVを観てると殆どがサプリと損保のCMで、頭から足先まで全部飲んだら150才?もっと生きられそうな感じです。我が家では一つも口にしてないけど、組み合わせによっては肝障害や腎障害になるとかで、見えない小さな文字の注意書きを、拡大鏡でしっかり見た方が良さそうです。昔お医者さんに聞いた事が有るけど、血圧の高い患者さんに投薬しても一向に下がらなくて、口にした物を全部メモさせたら、その中に「人参サプリ」が有ったそうで、それを「止めさせたら血圧が正常に戻った」と言うのです。お互い注意しましょう。
2025/02/28 (金)
2025/02/27 (木)
たった一日だけでした
2025/02/26 (水)
朝は氷点下です
2025/02/25 (火)
いつ暖かくなるの
朝7時 -9.3度 晴れ(上松)。「あれ あったかくない?」まだ氷点下9度で、冷たい空気の朝です。「暖かくなる」なんて言うものだから、どの位迄気温が上昇して、この冷たい空気を忘れさせてくれるのか、楽しみでしょうがないのです。まさか大外れさせて「そんなに変わらない一日だった」はないと思うけれど・・さて?。写真は、おばさんの散歩道です。珍しい材木の写真です。木曽川近くを散歩すると材木屋さんが沢山有って、丸太や引いて板にし乾燥させてる物を見る事が出来るのです。とても檜のいい香りがしてる場所で、上松を訪れて赤沢へ向かう時、必ず通過する場所に有るから、車を止めてこの香りを嗅いでも、いい思い出になるかも知れません。