2021/10/17 (日)

霙の予報が出て!

Filed under: blog — kyorai @ 7:39:30

朝7時 13.5度 雨(上松)。赤沢 9.03度。さっきまで止んで居た雨が再び降り始め、予報通り午前中は雨になるのでしょうか?。予報では志賀高原に「霙」のマークが付いていて、「もう!」とTV画面に向かって叫んじゃいました。「北海道では平地でも、雪が降るかも知れない?」でしたが、いつも季節変わりに言ってますが「どんな冬になるのでしょうか?」。赤沢も標高が高いから、雨の予報が出てる時は、雪の心配をした方が、賢明かも知れません。写真は、夕焼けと薪小屋です。昨日は、集めた玉切りした薪を薪小屋に積む作業をしたのですが、2mの高さが2段積め、少し「ほっと」しました。薪材にしては細いのですが、細くても楢の木ですから割らないと、来年の冬には燃えてくれないのです。火持ちの良さで人気の楢の木も、今ではお金持ちしか入手出来なくなっています(涙)。いつまで、薪での暖を取る事が出来るのでしょうか?。今日の日捲りは「良薬は口に苦し」です。

2021/10/16 (土)

雨になりそうです

Filed under: blog — kyorai @ 6:20:20

朝6時 14.0度 曇り(上松)。赤沢 7.4度。山には霧が有って、空はどんより曇り空です。赤沢の谷間には、白い雨雲が山を覆ってるから、直ぐ雨になるかも知れません?。丁度いい野良仕事の骨休めが出来る様で、雨は降ってないけど心は既に休憩モードになって居ます。少し今回の薪集めを甘く見ていて、気楽な気持ちで始めたのですが、欲しい木の周辺には払った枝や切株が至る所にあって、足元が滅茶苦茶不安定なんです。しかも、細い枝をチエンソーで切り落とす時は、細心の注意でチエンソーの歯を入れないとキックバックするから、神経が擦り減るのです(涙)。「其処までして」と思うでしょうけど、兎に角薪材が入手困難になって居るのです。写真は、昨日の赤沢です。気温も20度を超えていて、暑い事。家に帰って直ぐに、着替えと着て居た物の洗濯が日課になって居ます。赤沢もモミジの紅葉が始めっていて、真っ赤になる前の若々しい紅葉って感じですね。今日の日捲りは「良く学びよく遊べ」です。

2021/10/15 (金)

急激な気温下がりです!

Filed under: blog — kyorai @ 7:12:26

朝7時 12.0度 霧(上松) 赤沢 6.3度。霧が出て空の様子が分からないけど、赤沢では「霧の朝は晴れ」だったから、恐らく数時間後には太陽が出て来るのでしょう。それにしても一気の気温下がりで、赤沢では6度迄下がって居ます。キノコ採りの雨乞も、この気温ではキノコどころではなく、出たとしても最後に出る「カヤシメジ」かも知れません?。写真は、天然椎茸です。野良仕事の時おばさんに「この奥に入ればカラマツイクチが出てるかもよ?」と教えたら、少しのイクチと天然椎茸を見付けて来たのです。よく椎茸の評価で「肉厚」を言いますが、天然物は肉薄 香り無しなんです。でも、焼き椎茸にすると、溢れんばかりの水分と香りが出て、身も柔らかく「素晴らしい椎茸」の一言なんです。この菌を培養して養殖椎茸を作ったのですから、人の能力は計り知れないものが有りますね。もう一枚は、昼食です。前日余りの美味しさに、是が楽しみで喜んで野良仕事に出掛けた様なものです(笑)。今日の日捲りは「渡る世間に鬼はない」です。

2021/10/14 (木)

涼しい秋の朝です

Filed under: blog — kyorai @ 7:29:32

朝7時 13.2度 晴れ(上松)。赤沢 10.3度。雨も上がって、気温も秋らしく、少し寒げな晴れた朝になって居ます。それにしても、昨日の早朝の雷雨には驚かされました。甲高い音ではなく、地鳴りの様な空気を揺らす雷も嫌なものです。写真は、昨日の雨の朝です。山肌も色変わりを始めて、里では柿の実も黄色くなって、採り頃ですが誰も採る人はなく、熟して落ちるのを待つだけの様です。もう一枚は、鮮魚です。知多の山さんが送ってくれた鮮魚です。ボックスを開けると、真鯛 鱧 甘鯛 シマウシノシタが沢山入って居たのです。全部高級魚ですが、鱧の下処理には神経が擦り減ります。山さん曰く、京都辺りでは高級魚ですが、手間賃が大半で本当は安価な魚なんだそうです。でも、鱧の生命力は凄くて、締めて有るのに指を嚙まれたのには驚きです。山さんのメールにも「要注意!」と有りましたが、「まさか」で腹に包丁を入れた時、口を掴んだら少し「パク」だったのです。鱧の湯引きは格別の旨さが有り、上品に少しではなく「バクバク」と惜しげもなく口に出来る幸せを、頂かせて貰って居ます。今日の日捲りは「習うより慣れよ」です。

2021/10/13 (水)

雷雨にビックリ

Filed under: blog — kyorai @ 6:35:26

朝6時 18.6度 雨(上松)。赤沢 14.6度 。突然の雷鳴と雷雨に起こされてしまったのですが、再び寝てしまい今の目覚めです。雨は小降りになって居たけど、再び強い降りになって居ます。今迄雨もなかったのに、降る時は豪雨なんて反則です。果たしてキノコ採りの思う様な雨になるのか、2,3日後が楽しみでは有りますが?。写真は、蕪です。おばさんも散歩して居て、こんな野菜を目にするなんて、流石主婦なんでしょうか?。しかし太った蕪で美味しそうですよね。もう一枚は、マルバ(ベニマンサク)です。先日の書き込みで「お風呂の花なんでしたっけ?」が有りましたが、去来荘の拘りで、殺風景な風呂が嫌な私で、マルバを飾って居たのです。ただ3日位しか持たなくて、沢山のマルバのお世話になりました。今日の日捲りは「山椒は小粒でもぴりりと辛い」です。

2021/10/12 (火)

いつ降り出すのかな?

Filed under: blog — kyorai @ 6:30:14

朝6時 17.9度 曇り(上松)。赤沢 13.6度。予報では一日中傘マークでしたが、まだ雨は降ってなくて、「外した」みたいです。でも、この空模様では直ぐに降り出す事でしょう。兎に角キノコ採りが「雨乞」をしていて、「雨が降ったら 出ると思うけどな?」なんて夢を見ているのです(笑)。確かに気温も高く雨もなかったから、雨が降って気温が下がれば、キノコが再び出始めるかも知れません?。写真は、野良仕事です。昨日は9時過ぎに出掛けて、作業をしたのです。先ずはチエンソーの目立てからで、この切れ味が疲労の度合いにも影響するのです。出掛ける前におばさんに「おにぎり持って行かない?」と言ったら、こんな豪華なおにぎり弁当を作ってくれたのです。そのおにぎりが気になって「お腹空いてないけど お昼にしない」と11時過ぎの早昼でした。久し振りの?なん十年振り?の野外での食事に感激で、旨い事!!。2個のおにぎりとお菜を全部食べてしまい、お腹一杯で午後の作業にならず、1時には帰宅したのです。何の為のおにぎりか分かりませんが、兎に角幸せなランチでした。今日の日捲りは「郷に入っては郷に従え」です。

2021/10/11 (月)

十月らしくなって!?

Filed under: blog — kyorai @ 7:06:40

朝7時 13.1度 晴れ(上松)。赤沢 9.2度。今日は、気温も十月らしいものになった気がするのですが、余りにも気温が高過ぎて、十月がどんな感じだったか忘れちゃってます?。日捲りを捲ると、旗日のマークが出て来て「スポーツの日」と有るのですが、この休みはオリンピックで代替えしてしまった様で、今日はただの普通の日だそうですね。何時が代替えになったか知らない者には、滅茶苦茶損した気になります(笑)。写真は、鷹の爪です。鷹の爪と呼ぶのは乾燥した物を言う名前で、生は唐辛子とか南蛮ではないでしょうか?。こんなに沢山作って、食べるのでしょうか?。もう一枚は、三日月です。昨日おばさんに「眉月が出てるよ」と教えたら「三日月よ」と言い返されたのですが、おばさんの三日月と眉月は微妙に違う様で、もっと細いお月様が眉月の様です。今日の日捲りは「苦あれば楽あり」です。



(c) 2005-2024 kyorai