2021/09/09 (木)

雨か!

Filed under: blog — kyorai @ 7:53:38

朝7時 17.9度 雨(上松)。赤沢 14.9度。昨日からの雨も止まないで、少し長雨になって居ます。山賊の親分曰く「少し出始めたキノコが消えちゃったけど、どうしたんだろうな?」と嘆いていましたが、確かにイクチも8月に一気に出て「これは豊作!」と思わせてくれたけど、今は影も形もないのです?。この異常気象は、どんな植物に適した気象なのでしょうか?。写真は、おばさんの散歩道です。少し気温が下がったから、やっぱし薪ストーブを焚いてる家があった様です。我が家では我慢して、温風器を点火しましたが、本当は薪ストーブを焚きたかった。でも、今から薪を使ったら、とても春迄継続出来そうも有りません。この家は2,3年分の薪貯金が有るのでしょう。もう一枚は「にゃー!」です。いきなり道脇から飛び出して来て足元でじゃれてくれるそうで、「もう堪らんニャー」なんだそうです。こんな友達も良いものですね。今日の日捲りは「無病は一生の極楽」です。

2021/09/08 (水)

雨でしょうか?

Filed under: blog — kyorai @ 7:29:39

朝7時 17.9度 曇り(上松)。赤沢 14.05度。鉛色の雲が空を覆って居て、雨になるのも仕方なさそうな感じです。朝夕はすっかり涼しくなって、秋の感じが色濃くなって来ましたが、天気予報では「この先まだ暑くなる」なんて脅してますが、本当でしょうか?。写真は、ギンリョウソウです。先日赤沢へ出掛けた時、藪の中を覗いたら、出始めたギンリョウソウが沢山芽吹いていました。まだ蕾だから、当分見られそうです。この花は日向には無く、日陰の場所を好む様ですから、キノコを探す感じでしょうか。もう一枚は、ススキです。町では既に穂も開いて満開になってる所が多いのですが、赤沢は遅れているのか、是から満開になりそうです。普通は赤沢からでしょうけど、なんか変な感じがします?。農作物は冷夏の影響を受けていて、この先野菜の高騰が予想されるとか・・・そんな中、果物は「天候に恵まれて」と言ってるのが「変な感じですね?」。今日の日捲りは「急いては事を仕損じる」です。

2021/09/07 (火)

急に気温が下がって!?

Filed under: blog — kyorai @ 7:44:52

朝7時 15.3度 曇り(上松)。赤沢 11.6度。家の寒暖計を「なに!?」と再度確認したのですが、確かに15度でした。去来荘のライブカメラの気温も「えー!?」とこれまた二度見です。晴れて放射冷却なら納得出来るのですが、曇って居てのこの気温は、ちょっと首を傾げたくなります?。でも、お祭りの日には温風器にスイッチを入れ、寒さを凌いだ位ですから、大騒ぎする事もないのかも知れませんね?。写真は、真鯛です。「小さいけど少しだけ真鯛を送ります。一匹はチダイ?混血?かも知れません」と知多の山さんかメールでした。サイズ的にはスーパーの物ですが、全く違うのが天然物には「べったり」した脂がない事です。旬で油の乗りの違いを感じられる天然真鯛は、本当に美味しいのです。でも、下処理に慣れるまでが大変で、至る所に棘が有って迂闊に鱗を取ると「ブスリ!」なんです。山さんのお陰で沢山処理をさせて貰ったから、やっと怪我もせず下処理が出来ています。もう一枚は、昨日の夕餉で鯛三昧です。鯛めし 刺身 塩焼き カマ焼きです。老夫婦ただ一言「美味しいね!」だけの夕食でしたが、大満足でした。まだ冷蔵庫に、昆布締めが寝てるのから、明後日辺りに目覚めて貰う積りです。今日の日捲りは「得手に帆を揚げる」です。

2021/09/06 (月)

秋になったのかな?

Filed under: blog — kyorai @ 8:04:21

朝7時 18.4度 晴れ(上松)。赤沢 14.3度。野鳥の鳴き声も、何の音もしない静かな朝です。いつの間にか蝉の鳴き声も消え、周りはいつの間にか秋になったのでしょうか?。まだちょっと早いけれど、「キノコ出たかい?」なんて会話が飛び交うのでしょうか?。今年の一番芽のイクチは頂いたけど、あれから10日も経って居て、一体どんな事になってるのでしょう?。写真は、おばさんの散歩道です。「どんぐり拾って並べて写すなよな」「だってもう一個がカメラに入らなかったから」「ちょっと白々しいな」「そう? 可愛いでしょ」。もう一枚は、山椒の実です。今年は山椒の実を採って保存する事を忘れたのですが、他所の山椒の実もこうして残ってるから、やっぱし木曽では、山椒の実を使う料理は余りしない様です。実は自分も仕事では使うのですが、家では実を使った料理はした事がないのです。中華の花椒(ホワジャオ)を山椒と間違えてた事を思い出します。今日の日捲りは「残り物には福がある」です。

2021/09/05 (日)

祭りも終わって

Filed under: blog — kyorai @ 7:30:17

朝7時 18.1度 曇り(上松)。赤沢 14.7度。裏の十王沢が少し増水して、「ゴーゴー」と音を立てて流れていますが、それ以外の音はなく静かな朝です。二日間のお祭りも昨夜で終り、ほんと「お疲れ様」でした。しかも、昨日の午後は雷雨での大雨になり、「雷洪水警報」まで出される凄い雨でしたが、お宮の出発の午後7時には、その雨が「ピタリ」と止んだのですから、「神様も粋な事をしてくれるもの」でした。まるで映画のワンシーンの感じで、稲光が辺りを明るくし、その中を神様が帰って行きました。二日間雨でしたが、その時間帯だけは雨が止んでくれた不思議なお祭りも、お終いです。写真は、獅子です。各戸を若連が回って歩き、お札の配布をしてくれるのです。今年も家に上がって厄払いの獅子舞はないのですが、玄関先で「シャンシャン」と厄を払って頂きました。この祭りが終わると、秋になって寒い冬を迎えます。もう一枚は、シュウメイギクです。おばさんの散歩道には色んな花が咲いていて、私も花の名前を沢山覚えそうです。今日の日捲りは「月日変われば気も変わる」です。

2021/09/04 (土)

雨祭りです!

Filed under: blog — kyorai @ 7:18:36

朝7時 17.9度 雨(上松)。赤沢 14.2度。冬なら雨のお陰で暖かくなってでしょうけど、この時期の雨は気温も下がって、寒い朝です。予報通り雨になって居ますが、不思議な事にお祭りの時間は雨も止んで、男神様も雨に濡れる事無く、家の前の若宮八幡神宮に到着しました。自粛でない時の祭りは、夜の7時に出発し町中を練り歩き、到着が11時30分頃なんですが、昨夜は7時から8時とあっけないものでした。でも雨が止んで居た事は、せめての救いだったのではないでしょうか。今は雨が降って居ますが、今夜の本祭りには、再び雨が上がってくれる事を、皆が願って居る事でしょう。写真は、家の提灯と、神様の到着の時です。日頃「神も仏も・・・」なんて思って居ても、この時ばかりは、何故か真剣に手を合わせ、神に祈ります。今日の日捲りは「人間一人は世の宝」です。

2021/09/03 (金)

雨降らないで!!

Filed under: blog — kyorai @ 7:03:54

朝6時 18.8度 曇り(上松)。赤沢 16.02度。東の空は青空が少し見えていて、今は雨は降って居ませんが、是からどんな事になるのでしょうか?。それと言うのも、今日から上松町の秋の祭りで、今日明日の二日間、町の中をお神楽とお神輿を担いで移動させるのです。派手に練り歩いたりしないで、昨年同様静かに笛と太鼓のお供だけですが、せめて曇りで居て欲しいのですが?。自分が子供の頃はお盆さんが終わると、前出の神社に上若連が集まって、この日の為の練習が始まるのですが、2年連続で何もなく、静かなお祭りになって居ます。私も「門前の小僧」で、習った事がないのに、お神楽の太鼓が叩けるのです。写真は、町に飾られた提灯です。おばさんの散歩も狭い町ですから、ちょっと足を延ばすと、きょう出発する神社まで行けてしまう様です。もう一枚は、頂いたトウモロコシです。木曽では「マメキビ」と言いますが、チョコのお父さんが、持って来てくれました。「ジャガイモ掘ったけど 要るかい?」「要るさー!」「持って来る」と次回は「ジャガイモ」の様です。今日の日捲りは「三人寄れば文殊の知恵」です。



(c) 2005-2024 kyorai