朝5時 18.2度 曇り。昨日の最高気温29.1度。一日の始まりは赤沢らしく、20度以下での始まりで、清々しい朝になっています。少し雲があるけれど、昨夜の雷の残りでしょうから、今日も暑くなりそうです。昨日はなんとか29度の夏日だったのですが、測定場所が風通しのいいテラスですから、駐車場では30度を超えたのではないでしょうか?。なんだかんだ言っても、赤沢にも夏がやって来ました。写真は、クワガタです。網戸にしがみ付いていて、逃がして遣ろうとしたら、こうして威嚇されちゃいました(笑)。「子供になんか捕まるなよ」。もう一枚は、ヤマアジサイ?でしょうか。こんな珍しいアジサイらしき花が咲きそうになっていましたが、良く分かりません。ヤマアジサイの一種かと、思うのですが。今日の日捲りは「思えば思われる」です。
2019/08/03 (土)
2019/08/02 (金)
暑かったですね!!
2019/08/01 (木)
赤沢は涼しい!!
朝5時 18.1度 曇り。昨日の最高気温26.2度。今日から八月葉月です。昨日は仕入れで伊那迄出掛けたのですが、その暑さたるや尋常ではなく、NEWSでは県内3番目の35.2度と言ってましたが、車内気温計では38度で停車して戻ると40度にもなっていたのです。夕方赤沢へ戻ると夕立になったみたいで、赤沢街道は濡れていて涼しい事。しかし公園近くは道路も乾燥していて、公園は雨が降らなかった様です。温度差10度には、ほんと参ります。写真は、昨日の朝の山中です。朝日が差し込んでいて、奇麗な事!。虹が掛かった様にも見えて、つい撮影会になってしまい、NORAも待ちぼうけでした。昨夜も曇っていたのですが、気温が下がった10時頃には雲も消えて、満天の星空になっていました。星空観察には丁度いい頃ですが、そろそろ月が出始めて来ます。今日の日捲りは「流れる水は腐らず」です。