朝6時 3.2度 晴れ。放射冷却の為か、朝の気温が冷え込んでいます。今日は四月の晦日で明日から五月なのですが、赤沢で働く人達は先日まで「バタバタ」としていたから、月替わりすら忘れているかも知れません?。昨日も山菜を探して山中に入ったのですが、コシアブラが丁度良く芽吹いてくれていて、有難く頂戴して来ました。しかし、足腰が弱っていて、昔の様には藪を掻き分ける事が出来ないのが情けないのですが。「体力の限界」を感じる歳になっている様です(涙)。写真は、マルバとシロモジの新芽です。山中は芽吹いたばかりの木々の葉が風にびいていて、疲れた体を癒してくれていました。今年の春は今迄に感じた事のない心地の良いもので、ほんと素晴らしい春を迎えている赤沢なんです。今日の日捲りは「読書百遍、義、自ずから見る」です。
2018/04/30 (月)
2018/04/29 (日)
澄んだ旨い空気
朝6時 4.1度 晴れ。やっぱし、5度を切る朝は「寒い」ですね。その代りに「きりり」と澄んで切れ味の有る空気は、都会では味わう事の出来ない素晴らしいものだと思います。毎年迎える開店日ですが、何度迎えても一向に慣れる事が無く、疲れが「どっと」出ています。一年を、何もなく無事過ごせる事を、心から願うばかりです。写真は、タムシバです。山中に入ると、まだ僅かに残ったタムシバの花を見る事が出来ます。満開を過ぎていて「いい香り」とまではいきませんが、仄かな甘い香りの残り香を感じます。もう一枚は、もみじの新緑です。秋は「押すな押すな」と人気のモミジですが、春の新緑時期は誰も目にしません。赤ちゃんの手の様なモミジの新芽・・いいですね。今日の日捲りは「流れる水は腐らず」です。
2018/04/28 (土)
営業させて頂きます
朝6時 3.4度 晴れ。今日から、平成30年度の営業をさせて頂きます。気温も少し低めで「寒く」感じますが、「爽やかな朝の始まり」と思えば、清々しく感じる事と思います。今年一年夫婦二人で力の限り頑張りますので、ご支援を宜しくお願い致します。写真は、昨日の御嶽山と駒ケ岳です。暖かさで雪解けも進んでいて、この時期には珍しく青白い山肌を見せていました。駒ケ岳の左端の山肌が見えたら「田植え」と言われていますが、もう苗も成長していて農家さんは戸惑っているのではないのでしょうか?。昨日TVで「森」の事を放送していて、大学の先生が人体への影響力を講義していましたが、あの実験は数年前に赤沢で行った時のものだと思います。樹木から出るフィトンチッドは脳をリラックスさせ、その結果キラー細胞を破壊し癌などに効果が有るようだと言ってました。川のせせらぎの音も有効で、合わせて体感すると効果が増進する様です。この両方を備えている「赤沢」ですから、利用しない手はないのではないでしょうか。赤沢の森共々どうぞ宜しくお願い致します。今日の日捲りは「論より証拠」です。
2018/04/27 (金)
準備完了です
朝7時 8.3度 曇り。今日は、雨予報でも出ているのでしょうか?。今日は一番大事な日で、山菜集めをしなくてはならないのですが、雨だけは「勘弁!」です。いよいよ明日は、営業開始です。ミスなく準備が出来た心算ですが、手落ちを見付けられましたら、ご勘弁下さい。掃除や仕入れは直前にしか出来ないから、どうしても見落としが出易く確認するのですが・・・?。今年は珍しいお酒を入手しました。日本酒で木曽路なのですが、木曽で作っているのですが、木曽では販売をしないと言うお酒なのです?。「十四代 九郎衛門」純米吟醸で1本しか手に入らず、売り切れ御免ですから試して下さい。写真は、山水です。取り入れ口のゴミを取り除き、下りながらエアー抜きです。エアー抜きを5か所開けるのですが、こうして水が音もなく飛び出せばOKで、なんとか生け簀には山水が流れてくれました。先日の大雨は大量の落ち葉を流してくれ、山肌を綺麗にしてくれたのです。赤沢はいま春爛漫ですから、明日からの連休を楽しみにして下さい。今日の日捲りは「故郷へ錦を飾る」です。
2018/04/26 (木)
寒い朝です
朝7時 4.5度 晴れ。放射冷却でしょうか、晴れていても寒い朝です。是からの時期「晴れた朝」は、今朝の様な放射冷却になるから、早朝散歩をしたい方は「暖かな服装」の準備をして下さい。しかし、日頃10度以下を体感している赤沢住民でさえも「寒い」と感じる気温4度ですから、都会の方には「酷寒!」かも知れませんね。写真は、昨日の赤沢です。桜が開花し桂の葉が色付き始め、川にはアカヤシオが満開になって、春爛漫になっています。しかも日中は20度近くまで気温も上がって、最高のGWになりそうです。もう一枚は、アカヤシオと赤沢川です。大雨で増水した流れが、アカヤシオを一段と奇麗に見せていました。この増水で生け簀の山水が止まってしまい、もう少し暖かくなったら、取り入れ口を見に行かねばなりません(涙)。気温4度の時の水温は、どの位冷たいのでしょうか?。自分には、最悪の大雨でした。今日の日捲りは「口から出れば世間」です。
2018/04/25 (水)
硬度4.7mgの水です
朝7時 12.2度 雨。叩き付ける様な雨が降っています。予報では「雨のち晴れ」になっていたから、作業は出来そうです。昨日、水質検査の結果が届けられたのですが、相変らず素晴らしい水でした。特質すべきは水の硬度で「なんと4.7mg/1」と言う値でした。この数字の基準は300mg/1以下ですから、その低さが分かります。これは「軟水」ですが「超軟水」と呼ばれるものです。柔らかくて飲んでも旨い水、恐らく全国でも少ないと思います。よく「この水飲めますか?」なんて聞かれるけど、水を信用出来なくなっている都会の方には、思う存分飲んで行って欲しいものです。ただ、無菌でも「塩素」は注入してあります。日本の水道法では、入れないと反則なんだそうです(涙)。写真は、先日の夕暮れです。作業のおじさん達も帰って行き、残されたのは我が家の3人だけです。女将が「NORA散歩に行くよ」と出掛けたのですが、な なんと手には缶ビールを持っての夕暮れ散歩です。「一度してみたかったの」。一年緊張の日々が続くから、今は目一杯楽しんだらいいと思います。もう一枚は、NORAの逃亡?です。NORAの姿が何処にも見当たらず半日姿を見せないでいたのですが、私のスーパーカーで昼寝でした。今日の日捲りは「壁に耳あり障子に目あり」です。