2016/10/31 (月)

2度目の凍結です

Filed under: blog — kyorai @ 6:05:03

s-dscn7153朝5時 1.8度 晴れ。「なんと言う寒さ!」。この秋2度目の凍結もしている、十月の晦日です。今日のお客様をお見送りして、今年の営業も終了となります。ブログは是からも書き続けますが、引っ越しが終わるまでは赤沢からです。一日でも長く赤沢に住みたいのですが、是だけ寒くなってしまうと水抜きを早くしないと凍結が心配で、住んでも後5日位でしょうか?。写真は、去来荘の今です。まだ落ちてこない葉が残っていて、晩秋の佇まいになっています。今年はもっと早く落葉してしまいそうでしたが、こんなにも葉が残ってる事が不思議ですね。もう一枚は、山中の今です。多くの葉が落ちてしまい、山の中が透けて見えるようになっています。「こんなに低い山だったのか」とスケスケになった山肌に驚きです。今日の日捲りは「知恵と力は重荷にならぬ」です。s-dscn7147

2016/10/30 (日)

普通の寒い朝です?

Filed under: blog — kyorai @ 5:23:10

s-dscn7130朝5時 5.6度 薄曇り。もっと冷え込むと思って寝たのですが、目覚めてみると普通の寒い朝でした。都会の方には「5度で普通の」なんて考えられないでしょうけど、住民にはこの時期のこの気温は当たり前なんですよね。去来荘の営業も、今日のお客様をお迎えしていよいよクローズです。長い様な短かったみたいな、半年が過ぎてしまいました。写真は、テラスも真っ赤です。朝日が赤くなったモミジに当たって、その光が反射しテラスまで紅葉です。今年の紅葉は「ダメ」の筈だったのですが、汚いなりに最後まで葉を残してくれた事には「感謝」です。もう一枚は、マルバ(ベニマンサク)です。添え物に使わせて貰っている葉を集めるのに苦労した今年の秋ですが、シミのない葉を見付けて頂こうと・・・明日にも落ちそうな葉を見て、頂く事が出来ませんでした。「今年も使わせてくれてありがとう」。今日の日捲りは「捨てる神あれば拾う神あり」です。s-dscn7134

2016/10/29 (土)

ぬくとい朝です

Filed under: blog — kyorai @ 5:36:23

s-dscn7116朝5時 12度 曇り。こんなにぬくとい朝は、ほんとに久し振りです。再び見た事のない気温グラフが現れて、深夜に向かって気温が上昇する変な現象だったのです。暖かい事に越した事はないのだけど、普通は昼間気温が高くて夜は下がるものだと思いますが、変ですよね?。写真は、昨日の雨の山中です。冷たい雨が一日中降り続いて、濡れでもしたら一発で風邪を引いてしまいそうな、ヒンヤリした雨でした。この低気圧が通過した後ですから、気温が一気に下がりそうな今朝のぬくとさです。来荘されるお客様も、覚悟を決めて下さいね(笑)。今日の日捲りは「事実は小説より奇なり」です。s-dscn7125

2016/10/28 (金)

おー寒 こ寒

Filed under: blog — kyorai @ 5:38:52

s-dscn7101朝5時 5.1度 曇り。「お寒むーございます」。氷点下の気温にはなっていませんが、手が悴む位の寒さなんです。昨夜は星も見えていて、お客様も「駐車場まで下りて見ます」と星空を喜んでたのですが、この寒さは辛いでしょうね。写真は、昨日の御嶽山です。各地の高い山は初冠雪してますが、御嶽は御覧の通りまだ白くはなっていません。次の雨予報の時には、白い姿を写せるかも知れません?。もう一枚は、楢の木の紅葉です。去来荘の前にある楢の大木から、「バラバラ」音を立てて紅葉を終えた葉が落ち始めています。昨年の同じ日には葉もなくなっていて枯れ木になっているから、今年の秋の暖い事が分かるのですが、キノコや野菜に悪影響はご免ですね。今日の日捲りは「読書百遍、義、自ずから見る」です。s-dscn7102

2016/10/27 (木)

今日も快晴かな?

Filed under: blog — kyorai @ 6:14:39

s-dscn7069朝5時 7.8度 晴れ。少し寒いのですが、この位の気温は当たり前で、我慢しないとね。昨日は一日中快晴で、小春日和と言ってもいいような心地良い一日でした。お客様も「散策していても汗を掻きましたよ」と、心行くまで赤沢の秋を楽しんでくれた様です。「どうしてこの時期に連泊を考えたの?」「何となくですがね」なんて会話をしたのですが、大正解だったみたいです。写真は、落葉です。山に入ると一段と落葉が進んでいて、朴の葉が「バラバラ」音を立てて落ちて来ます。キノコを探そうにもこの葉の下に潜ってしまい、見付ける事など到底出来ないのです。まあ探しても出てませんが。今年の山賊は本当苦労しました(涙)。もう一枚は、源流です。落ち葉の中に奇麗な流れがありました。夏の暑い時には癒しに入りましたが、今は少し寂しくなってしまっています。今日の日捲りは「灯火親しむべし」です。s-dscn7097

2016/10/26 (水)

嬉しい暖かさです?

Filed under: blog — kyorai @ 6:17:15

s-dscn7063朝6時 9.5度 曇り。昨日の昼間と同じ気温の朝で、とても暖かく感じます?。昨日の寒さは住民でさえ愚痴を言いたくなる否、言ってしまう凍える寒さでした。0度から始まって日中でも9度までしか気温が上がらず、一日中ストーブの前に座っていました。しかし床に就くと、なんか暖かく感じたのは気のせいではなく、夜になってから12度まで気温が上がってたのです。こんな気温グラフはお目に掛った事はなく、初めてではないのでしょうか?。写真は、今の御嶽山です。初冠雪してるかと見て来たのですが、冠雪はもう少し先のようです。もう一枚は、雉の夫婦?友人?です。先日、山を散歩してると目の前に二羽の雉が現れて、メスの後をオスが追い掛けていました。我が家と同じで女性が主導権を持ってるのかな(笑)。何とも微笑ましいツガイでした。今日の日捲りは「湯は水より出でて水ならず」です。s-dscn7059

2016/10/25 (火)

初氷と初霜です!!

Filed under: blog — kyorai @ 7:08:32

s-dscn7062朝7時 1.7度 晴れ。一気に冷え込みが厳しくなってしまいました。ライブ気温の数字は0.9度が最低になっていますが、外に置いた陶器にはこの秋の初めて「初氷」が張っているから、外気温は氷点下まで下ったみたいです。木の高い場所には霜も降りていて、霜の付いてしまった葉から、落葉が始まってしまうのでしょう。写真は、初氷です。昨夜はこの初氷を想定して、全ての水道管の不凍栓に電気を通しました。まだこの位の冷え込みでは水道管の凍結はしませんが、氷点下3度は直ぐそこに迫っています。もう一枚は、昨日の秋晴れです。この時間は暖かくて秋晴れを楽しめたのですが、この時期の快晴は放射冷却を心配しないと、冷え込みも厳しくなるのです。もうちょっとで暖かいままクローズ出来たのに、残念ながらストーブがフル回転になってしまいそうです。今日の日捲りは「故郷へ錦を飾る」です。s-dscn7056



(c) 2005-2024 kyorai