2015/10/05 (月)

暖かく感じるのは?

Filed under: blog — kyorai @ 5:30:07

s-DSCN2777朝5時 6.5度 晴れ。下弦の月が出てるから、もう少し気温も低いと思ったけど、意外と高く?暖かな気がしますが、それは住民だけでしょうね。昨日の森林浴会は、100名を超える盛況ぶりで、役場の面々もニコニコ顔でした。全ての数が「減」の中での「増」は、素直に喜んでいいのでしょう。写真は、アサギマダラです。今年は全く見掛けなかったのですが、やっと出会うことが出来ました。長旅の為の栄養補給でしょうか、ノコンギクの蜜をたっぷりと吸い込んでいました。もう一枚は、赤とんぼ(アキアカネ)です。この間まで上空高く飛んでましたが、寒くなったのかやっと地上に降りて来て羽休めをしています。トンボの止まってる姿は、「晩秋」を感じます。今日の日捲りは「丸い卵も切りようで四角」です。s-DSCN2784

2015/10/04 (日)

今日は森林浴会です

Filed under: blog — kyorai @ 6:06:42

s-DSCN2770 (2)朝6時 4.9度 晴れ。いくらお願いをしても、朝の気温はこんな感じで推移するかも知れません?。今日は「秋の森林浴会」ですが、この気温なら雨の心配はご無用かも知れませんね。写真は、ベニマンサクの二枚です。至る所でマルバが、赤く紅葉を始めています。今年は桂や白樺 桜の葉の持ちが良くて、しっかりと葉を残していますから、今日の森林浴会は例年になく素晴らしい景色を見る事が出来ると思います。今まで春秋と何年も連続参加のF夫妻ですが、今回は急な用事でキャンセルされた事が残念です。来年の春は、お待ちしています。今日の日捲りは「笑う門には福来る」です。s-DSCN2772 (2)

2015/10/03 (土)

晩秋に突入でしょうか

Filed under: blog — kyorai @ 6:17:41

s-DSCN2759朝6時 4.4度 晴れ。紅葉に向かって、まっしぐらになりそうな、今朝の冷え込みです。早くも5度を切ってしまい一気に晩秋になりそうな感じですが、連続で冷え込むとは思えません?。希望も半分入ってるのですが・・・。写真は、御岳山です。寒くなって毎日のように雄姿を見せてくれていますが、昨年の今頃は「大丈夫ですか?」の電話応対に追われながら、毎日噴煙の流れを見ていました。もう直ぐ白く雪化粧をすると思いますが、今年は真っ白な御岳山になってくれそうです。もう一枚は、桂の紅葉です。テラスから眺めました。昨日の風も強くなく、結構の葉が残っています。昨日の雨ですが、岩魚の水源の沢で鉄砲水が発生したみたいで、取り入れ口のパイプを空中に持ち上げてしまい断水なんです。慌てて修復させたのですが、元通りには時間が掛かりそうです。今日の日捲りは「早起きは三文の徳」です。s-DSCN2761

2015/10/02 (金)

凄い雨と風でした

Filed under: blog — kyorai @ 7:22:25

s-DSCN2756朝7時 15度 曇り。それにしても昨夜の雨は凄かったです。屋根の汚れ掃除を頼んだみたいに、叩き付ける様に降ったと思うと、数分静かになって、再び降り始めるを繰り返してました。風はそれ程ではなかったけど、テラスのテーブルがびしょ濡れになっています。今は雨も上がって青空も見えてるから、今日は晴れるのかも知れません。写真は、昨日の降り始めです。色はマルバとシロモジです。マルバも真っ赤までにはなっていませんが、いち早く色付いて散策を楽しませてくれています。もう一枚は、野菊です。いっぱい咲いてるのに横向いてると拗ねるから、写したのですが、結構可愛い花ですよね。今日の日捲りは「初心忘るべからず」です。s-DSCN2753

2015/10/01 (木)

今日から十月神無月です

Filed under: blog — kyorai @ 7:31:58

s-DSCN2744朝7時 9.2度 曇り。今日から十月神無月です。そして、去来荘の営業も、残り一ヶ月となってしまいました。頑張らねば。気温もこうして10度を切る様になってますから、来荘されるお客様は、厚手の服装を準備なさって下さい。因みに住民は、日中もフリースを着ています。写真は、桜の紅葉です。既に半分くらい落葉していますが、残り半分が朝日に輝いていました。もう一枚は、桂の紅葉です。この木も半分の葉を落としてしまってますが、何とか後一週間は頑張りそうです。仄かな甘い香りの中、ひらひら舞い落ちる落葉を楽しんで欲しいものです。山全体が紅葉するのは、15日頃からと思いますが?。今日の日捲りは「終わり良ければすべて良し」です。s-DSCN2748



(c) 2005-2024 kyorai