朝6時 14度 曇り。今にも降り出しそうな、曇り空ですが・・・?。今日は6月の晦日です。大昔は「ツケを払いがてら 蕎麦で一杯やるか」が、毎月末の庶民だったそうで。自分なら貯まったツケが払えずに、蕎麦どころではなかったかも知れませんね(笑)。写真は、シロモジとマルバです。如何にも新緑の頃の色合いで、赤 黄緑 緑 葉の柔らかさがいい感じです。これからどんどん色濃くなって、季節が夏へと変わって行きます。もう一枚は、オダマキとマルバです。マルバに陽が当たっていて、オダマキをシルエットにしていました。「やっぱし いい女だ」。独り言を言いながら「パチリ」です。
2015/06/30 (火)
2015/06/29 (月)
今日も晴れるの?
2015/06/28 (日)
晴れそうです?
朝6時 12度 晴れ。「今日は晴れるかな」ではなく、既に陽が差しています。本当に、晴れと放射冷却は仲が良くて、グッと気温を下げています。日捲りを一枚剥がすと、28日が出て来ました。無意識に捲っていますが、既に6月も月末になっていて、驚いています。写真は、赤いヤマボウシです。花の色がピンク?赤?そんな色をしたヤマボウシが1本あるのです。実の出来る頃に、どんな色の実なのか見てみたいものです。もう一枚は、マーガレットです。テラスに飾られていました。この花が赤沢に自生してるとは思えないから、砕石とかを下から運んだ時に、種を持ち込んだのではないでしょうか?。赤沢の自然を守るには、色々な問題があるようですね。
2015/06/27 (土)
雨も上がっています
朝6時 17度 曇り。昨日一日中降った雨も、今は上がっています。東北地方がやっと梅雨入りした様で、赤沢も昨日辺りから本格的な梅雨入りかも知れませんね。ただ今から本格的な梅雨入りになれば、明ける時も遅くなりそうで、7月末までなんて事にならないか心配です。写真は、マタタビの葉です。この葉も変わった植物で、白くなるのは受粉を促す為で、蝶の鱗粉と同じ成分だと言うのですから。猫もこのマタタビの幹が大好き?で、以前飼っていたチャメに年に一回だけ与えた事を思い出します。もう一枚は、キチョウです。不思議なのが、こんなに目立った色をしてる事です。野鳥なんかに狙われ易いと思うけど、絶滅してないからあまり美味しくないのかも知れませんね?。蝶やトンボを見掛けますが、暑い夏が直ぐ其処までやって来ています。
2015/06/26 (金)
今日こそ雨かな?
2015/06/25 (木)
ほーほけきょ!!
朝7時 17度 薄曇り。鶯の「ほーほけきょ」が、目覚まし替わりになるくらい大きな声で鳴いています。相変わらず雨の少ない梅雨ですが、どうしても前線が押し上げられた時、本州の真ん中辺りで停滞しそうな気がして、嫌な感じで前線の動きを見ています。写真は、ベニマンサク(マルバ)です。赤沢の至る所に自生していて、「ベニマンサクの森」と別名を付けてあげてもいいくらいです。観光課も、もう少しこのマンサクを世間に広めてくれたらいいと思うけど。もう一枚は、オオギタケ(食)です。ヒョッコリと顔を出していました。秋ならこの横にイクチがセットになってるけど、探せば何処かに有るかも知れませんが、今からきのこの鍋を出しても・・・・季節感が出ないかも知れませんね?。