2014/07/11 (金)

赤沢は異常なしです

Filed under: blog — kyorai @ 7:38:00

s-DSCN8969朝7時20度曇り。晴れるのか明るい空です。フェン現象なのか、20度と夏の様な気温と湿度です。一昨日の南木曽の土砂崩落は、去来荘には紙一重の事故でした。京都からお越しのF さんですが、いつもは友人とJRを利用していて、今回は娘さんご夫婦を連立って、マイカーだったのです。もしJRだったら、塩尻から東京へ出て東海道を下らねばならなかったのです。皆さんは赤沢の道や川を心配するのですが、いつも言う様に赤沢の岩盤は強固なんです。少しの事では崩れたりはしませんから。今日の台風の通過でどうなるか分かりませんが、昨日仕入れに権兵衛峠を走ったけど、いまの所何も起きていませせんでした。明日のお客様は、伊那インターから権兵衛峠を来て下さい。写真は、昨日の赤沢街道と川の流れです。増水もなくいつもの赤沢です。女将写。s-DSCN8972

国道19号 JR通行止め

Filed under: news — kyorai @ 0:08:55

s-DSCN863227月10日現在で、国道19号線とJRが通行止めになっています。復旧の見込みは今現在立っていません。関西方面から車でお越しのお客様は、中央道伊那インターをお使いになりまして、権兵衛峠をお回り下さい。宜しくお願い致します。権兵衛峠の映像は、「道路状況ライブ」の一番下に「木曽道路状況」が御座いますので見て下さい。去来荘。

2014/07/10 (木)

19号JRが不通に

Filed under: blog — kyorai @ 6:23:37

s-DSCN8956朝6時18度曇り。雨も風もない静かな朝です。「嵐の前の静けさ・・・」不気味な感じがしています。昨日は南木曽で土砂崩落があって、国道19号とJRが不通になってしまいました。昨日の雨だけでなく、前夜の大雨が呼び水になったのかも知れません。南木曽は昔から雨の多い地区で、こうした氾濫は結構多かったみたいですが、被害に遭われた方のご冥福を祈ります。今日の雨が心配ですが、伊那経由が通行可能ですから、その道に何も起きない事を祈るだけです。写真は、昨日の午前中の赤沢です。午後に一転して大雨になり、隣町で災害になってしまいました。今日の一品は、珍品です。自分でも初めての体験で、こんな取りあわせがあるなんて、思いも因りません。「ワラビ」と「アミタケ」の鍋です。土用松茸は知っていたのですが、土用アミタケは初めての体験です。きっと最初で最後の鍋になるかも知れません。s-DSCN8966

2014/07/09 (水)

朝まで雷雨

Filed under: blog — kyorai @ 6:20:36

s-DSCN8939朝6時18度晴。深夜12時に「ドカドカドカ!」と同時にガラス窓を「ギシギシ」揺らし雷が南の方へ走って行ったのが始まりでした。3時頃まで「ゴロゴロ ザーザー」の連続で眠る事も出来ませんでした。2時頃ラジオを付けると「大桑村で35mmの大雨を記録しました」とNEWSになるくらいだから、凄かった訳ですね。お泊まりの皆さんきっと寝不足でしょう?。写真は、昨日の赤沢上空です。暑くもなく寒くもない心地の良い一日でしたが、夜にそんなおまけが付いてるとは・・・。台風の接近で今夜も・・・頼むから止めて!。もう一枚は、野バラです。花と香りは心地良いけど、憎たらしい程の棘で覆われていて、人を寄せ付けないのに可愛らしい花です?。そんな事より、赤沢街道大丈夫かな?。s-DSCN8946

2014/07/08 (火)

何ちゅう大きさ?

Filed under: blog — kyorai @ 6:28:56

s-DSCN8918朝6時16度曇り。強烈に降った雨は上がって、いつもの梅雨空になっています。気象庁のHPを見てビックリです。930HPの大きさの台風が、本土に向かってるとは!。週末と言う事もあって、兎に角お客様に連絡です。前もって仕入れをしなくてはならない仕事ですから、本当に困ってしまいます。梅雨の雨を心配してたら、とんでもない怪物が現れるとは・・・・やりたい放題の天気将軍には降参です。写真は、雨のヤマオダマキです。この色っぽさ堪らなくいいですね。そろそろ旬も終えて、咲く花も少なくなっています。もう一枚は、雨のNORA散歩です。びしょ濡れになりながらも「帰らない!」を主張していました。今日はNEWSを見ていないと・・・・。s-DSCN8920

2014/07/07 (月)

少し梅雨らしくなって

Filed under: blog — kyorai @ 6:28:59

s-DSCN88951朝6時17度雨。7月に入ってから梅雨も、少しだけ「らしく」なっています。あんまし焚付けて何か起こされてもいけないから、寝た子は起こさない事でしょうか?。この程度の雨が続けば、沢の水も枯れる事もなく水不足の心配もしなくて済むから「ネンネンコロリよ・・」が、いいですね。写真は、チョウトンボ?です。本当の名前は知らないけど、子供の頃からこう呼んでました。水辺を、チョウチョの様にヒラヒラ飛ぶトンボなんです。まだまだ朝夕は涼しいけど、初夏になってるのですね。もう一枚は、ウツボグサです。この花も初夏の花で、いま頃から梅雨明けまで咲き続けます。そう言えば、台風何号だったか発生してるんですよね。って事は、梅雨明け真近なんでしょうか?。s-DSCN88851

2014/07/06 (日)

「雨あがる」とは

Filed under: blog — kyorai @ 6:18:01

s-DSCN88831朝6時17度曇り。ドンヨリ曇っていて、今日も雨の日になるのかな?。まあいつもの空だから、降り出しそうには見えてるけど。昨日の農大生の研修ですが、とても止むとは思えない様な雨が朝から降っていて「可哀想」としか言えなかったのに、出発の9時頃雨が「ピタリ」と止んで少ししたら太陽が出て来たのです。「雨あがる」とはまさしくこれで、素晴らしい一日となった様です。でも、湿度が上がって山の中は蒸し暑かったと思います。写真は、雨あがるです。偶には去来荘の通路を写してみました。もう一枚は、アザミです。この花の立ち姿も、カッコいいですよね。女将の好きな花で、いつも去来荘に飾るのですが、今年はいつもより開花が少なく、プレゼント出来ないでいます。こんな所にも春の雪が影響してるのかな?。s-DSCN8881



(c) 2005-2024 kyorai