2013/03/17 (日)

雪解けとフキノトウ

Filed under: blog — kyorai @ 7:54:17

s-DSCN4751朝7時-0,8度晴(あげまつ)。随分とあさり、冬を譲ってしまった感じですね。赤沢の気温グラフを見ても、中心がポッコリ膨らんでいてぬくとくなっている事が分かりますね。写真は、昨日の山道です。道の雪もほとんど解けていて、水溜りには氷が張っていました。11月半ば頃にこんな景色になるのですが、違いは周りに雪がない事と霜柱がある事かな。今は周辺は雪で覆われていて、霜柱も出来ませんね。この暖かさの勢いは少し怖さもあって、暑くなるのが早くなりそうな予感がします。今日の一品は、フキノトウの天麩羅です。雪解けした山道を走ってると、道脇にポッコリ芽吹いたフキノトウが目に入って来ました。この雪解けから芽吹いたフキノトウは、灰汁も少なく一番美味しい時です。旬なんですね。揚げた天麩羅を見て、大根おろしの雪を乗せてみました。春が口の中で広がって、体内でも春を感じさせて貰いました。今日も出掛けて、春を探してみようかな。手に着いた、蕗の香りも最高だから。s-DSCN4761

2013/03/16 (土)

もう半分過ぎて

Filed under: blog — kyorai @ 7:41:31

s-DSCN4735朝7時-3,8度晴(あげまつ)。三月も、「アッ!」と言う間に半分が過ぎてしまいました。先週はテラスの倒壊があったりして、バタバタの一週間でした。雪の多さで手付かずのままになっていますが、片付ける物は屋根だけだから、そんなには時間は掛からないと思っていますが・・・?。先日のぶらりブログを見て少し心配は、「遊歩道や林鉄沿線上に沢山の雪が残っていた」と書かれてました。以前工事を早める為に、線路上の雪掻きをしたら凍み上がってしまい、5月の脱線を起こした事がありましたが、その事を思い出せればいいけど・・・当時の職員残ってないしな。写真は、昨日の赤沢とNORAです。暖かさが増してNORAも汗ばむのか、雪の上にゴロ寝して体を冷やしていました。人は暖かさを喜ぶけど、犬には最悪の季節に向かってるんですね。今日の一品は、キュウリ 大根 茹でダコのソフトチリペッパーサラダです。キュウリと大根は軽く塩揉みします。この切り方だと野菜に塩をし難いから、袋に入れて塩をしています。やっぱりワインの為かな?。s-DSCN4696

2013/03/15 (金)

「早春」と呼んでも

Filed under: blog — kyorai @ 7:35:43

s-DSCN4719朝7時-1,8度晴(上松)。昨日が寒かったから、もっと下がるかと思ったけど、それ程でもなく、「早春」と呼べる季節になっている様です。「メヌエスの月世界旅行」1903年制作を観ました。フィルムに手で色を付けた、16分カラ―作品なんです。凄いのは、この映画が現在の映画監督に影響を与えたと言う事です。現在の監督作品を観て感動していますが、遡った過去を知る事って大切なのかも知れませんね。過去を知ると言えば「サラの鍵」と言うフランス映画はなかなかいい出来で、最後にドバッと泣かせてくれます。お勧めですよ。こま切れのCMTVを見るより、2時間観る事に集中させてくれる映画はいいですね。写真は、昨日の家の前の夕暮れです。一本の桜の木があるんですが、その木の背景が夕焼けになっていて、花が咲いてる様でした。もう直ぐですよね。今日の一品は、芋とシーチキンのサラダです。茹でた芋は写真の様に厚く切って、マスタード 塩 胡椒 マヨネーズで味付けします。マヨが多そうに感じますが、芋が厚い分多くしないと食べ難いからなんです。ポテトに飽きた方にお勧めです。s-DSCN4713

2013/03/14 (木)

ぬくといね

Filed under: blog — kyorai @ 7:51:00

s-DSCN4704朝7時+2,8度曇り(あげまつ)。この位の気温になれば、慌ててストーブに火を点けなくてもいいけど、無理に我慢もしたくないから、焚付けてからブログ書きです。「義兄 申告書類出来たぞ」と、今年の申告も昨日済ませる事が出来、一安心です。帰りの道で「町長決めてる?決まってないなら・・・をお願いしたいけど」。公示前なんだけど町の中は、町長選一色になってるんだ。能天気な私には、驚きの帰り路でした。写真は、昨日の夕方の赤沢です。夕暮れ 雨 霧 直ぐ其処まで春の気配がしている夕暮れでした。そんな雨の中でも、びしょ濡れになりながら、楽しそうに全力疾走しているのはNORAだけ。今日の一品は、ウインナーソティーです。オリーブオイルで炒めたものですが、ワインを飲むようになってから、こんな一品がテーブルに並ぶ様になっています。いままでウインナーなんて半分も食べた事のないおばさんが、2本食べちゃうんだから「恐ろしやワイン」でしょうか?。s-DSCN4714

2013/03/13 (水)

雨になるかも?

Filed under: blog — kyorai @ 8:13:32

s-DSCN4689朝7時+1,1度曇り(あげまつ)。この曇り方は雨になるかも?。「一度も雨に会う事もなく、いま奈良の家に到着しました。家のベットで寝られるか心配です」。本当に、九州を10日間で一周してしまったんですね。夫婦で同じ事を成し遂げる・・・・「旅が好き」と言うだけでは、なかなか出来ない気がするんですが。せめて「雨に煙る桜島」にして欲しかったな?。好きで長旅をした人に「お疲れ様」は変だし、「お帰りなさい」かな。写真は、薪割りです。二人で旅に出ないから、二人で呼吸を合わせて「バキバキ」。「次行くよ」「ハイな」といい感じですよ?。掛けられる言葉は「由美さん大変だね。休み休みしてね」と人に気を使って頂けます。誰一人「仲がいいね」とは言ってはくれませんが。今日の一品は、大根と手羽先の煮物です。おばさんは手羽先が好きの様で、焼き鳥屋さんでも必ず注文しています。まだ薪ストーブを一日焚いているから、煮物はいつでも食卓に並びます。s-DSCN4693

2013/03/12 (火)

屋根無しのテラスかも?

Filed under: blog — kyorai @ 8:15:40

s-DSCN4688朝7時-5,8度晴(あげまつ)。朝と昼の温度差のギャップに、少し体が付いて行けてない感じですね。昨日は建築屋さんも加わって、崩壊テラスの調査をしました。結論は「屋根無しで営業を開始して貰わんと駄目かも」でした。テラスの屋根を片付けるにも、通路に凍結した雪が1mくらい残っていて、凍結してるから単に雪掻きでは済みそうもなく、融かさないと歩けないからなんです。少ない年でも融けるのを待っていると、4月の後半まで掛かるから・・・雪と相談しながらになりそうです。建築屋さんが「どうしてこんなに早く分ったの?」「このカメラのお陰」「なに そんなものが付いてたの」。10cmにも満たない小さなカメラに驚いていました。でも、こんな映像は見たくはなかったんだけど・・・・。写真は、昨日の駒ケ岳です。雲一つない空にクッキリと浮んでいました。今日の一品は、ローストビーフです。作り方は至って簡単で、鉄のフライパン ピッタリの蓋 使わないシーツか毛布が有れば出来ます。肉を塩コショウして30分位馴染ませ、サラダ油で表面を焼きます。少しバターも加えます。焼けたら、焼き汁を全て捨て、フライパンをペーパーで綺麗にします。フライパンに焼いた肉を入れ、大さじ4位の水を入れ蓋をして強火で水が無くなるまで焼き続けます。水が無くなったら、シーツに蓋をしたままフライパンを包みます。1時間くらいほかして置けば出来上がりです。ソースは内緒。九州の旅は、岡山に入りました。今日は奈良から帰宅報告になるかも?。s-DSCN4679

2013/03/11 (月)

今日は打ち合わせです

Filed under: blog — kyorai @ 7:53:04

s-DSCN4672朝7時-4,3晴れ(あげまつ)。寒さも、大体この位の気温で止まってくれています。昨日は、「雨が降って来ん内に、少しでも割ろまいか」。外に出た途端雨が降り出して「なんだよ」。4時間ばかり降って、夜は満点の星空になっていました。「少しは休めよ」なんて言ってくれたとも思えんし・・・・。今日は役場と去来荘で待ち合わせているけど、凍結した道路をなんにもなく走れるのかな?。雨が降った翌朝の氷点下は、テカテカになってるからね。写真は、春の流です。沢の氷柱も融けて、やっと流が見える様になり、音を立てて流れ始めました。まだまだ冷たそうな水ですが、少しづつ春らしくなっています。今日の一品は、油淋鶏ユーリンチーです。パリッとした皮が剥がれない様に慎重に切って盛り付けました。揚げるのと違って、肉にまで火を通さないから、皮はパリッとして肉はふんわりなんです。こんなに手間暇掛けないと出来ない一品が、注文してから15分で出て来るはずはないから、お店では食べるの止めよ。ソースがドロドロしてるのは、レシピに「リンゴ酢」とあったのですがなくて、リンゴをすりおろしたんです。それが正解でした?。九州を旅してるF夫妻は佐賀に入り、今日は帰路に着くようです。s-DSCN4680



(c) 2005-2024 kyorai