2011/05/31 (火)

晴れています

Filed under: blog — kyorai @ 7:28:47

s-DSCN9212朝7時10,6度晴。昨日の午後から崩れる予報が出ていたのに、雨の気配は全く無く今朝も快晴になっています。昨夜のおまけは、満天の星空でした。今日で皐月五月も終わりですが、いつもと違った五月でした。花の開花は遅れ、台風が上陸しそうになったり、梅雨入りまでして、違うと言うより「大違い」ですね。違ってない事は、去来荘のお客様でした。沢山の皆様がお越し下さいまして、いつもの年より忙しくさせて頂いた事は、ただただ感謝の気持ちで一杯です。ありがとう御座いました。写真は、山梨です。散った花弁が桶一杯になっています。奥に写っている木が、花の残り少なくなった、山梨の木です。もう一枚は、シャクナゲです。余りに満開になっていたので、花芽を摘んであげました。多く花芽を付けると木が弱ってしまうからです。でも、ちゃんと利用してあげますから。s-DSCN9217

2011/05/30 (月)

止んだぞ!

Filed under: blog — kyorai @ 5:29:20

s-DSCN9200朝5時12,1度晴。昨日までの雨は、ストレスをイッパイ溜めてくれましたが、今朝の朝焼けを見たら、もやもやも一変に何処かへ飛んで行ってくれた様です。あの雨の中「山菜を食べたくて予約したから。山菜は待ってはくれないでしょ」と京都のK夫妻。「自転車競技は止めて、去来荘だけにしました」は大阪のSさん達。90歳のおばあちゃんを連立っては、摂津市からSさん夫妻。キャンセルも当然なのに、本当に感謝です。ありったけの山菜を食べて貰いました。写真は、今の赤沢の空です。一変に心も晴れ晴れです。皆さんありがとう。s-DSCN9202

2011/05/29 (日)

台風の行き先は?

Filed under: blog — kyorai @ 6:18:31

s-DSCN9184朝6時14,0度雨。予報で言っている程の降りにはなっていませんが、本降りは是からなのでしょうか?。あの台風の行き先はいったい何処なのでしょうね。そんな雨の中、管理署の署長さんが、何処かの国の大使を連れ「雨宿りさせて」とテラスに飛び込みました。コーヒーを入れてあげた序に「ジャパニーズ クッキーです」と花梨糖を出してあげたのですが、これが大受けでした。日本の名菓此処に有りです。写真は、山梨です。満開から4日、とうとうその日が来た様です。晴れた日に散らせてあげたかったのに。

2011/05/28 (土)

梅雨入りしました

Filed under: blog — kyorai @ 6:24:50

s-DSCN9182朝6時12,4度曇り。本当に梅雨入りしちゃいましたね。あんな空を見て、ただの曇り空なんて、誰もが思いませんが。梅雨入りが早ければ、早く空けるなんて思ったら大間違いだって。今迄で一番長かった梅雨は5/6日~7/28日?とラジオで言ってましたが、間違っていたらご免なさい。とうとう「日本列島 雨ん中」ですね。写真は、コウヤマキです。それも滅多にお目に掛かれない「天然コウヤマキ」で、偶々目に入ったから写しました。天然は、木の先が自然に二股に分かれるのです。この木は斜面が好みで、傾斜地に自生するそうです。根元が崩れていて、今にも倒れそうになってたから、数年後には倒れてしまうでしょうね?。昨日の桜ですが、「米桜」ではなく「まめ桜」の様です。s-DSCN9183

2011/05/27 (金)

梅雨入りでしょうか?

Filed under: blog — kyorai @ 6:38:58

s-DSCN9176朝6時10,6度曇り。どんよりして、今にも降り出しそうな感じです。木曽も「梅雨入り」したのではないでしょうか?。それにしても、五月晴れが無く梅雨入りなんて、面白くも何ともない五月ですね。まだ梅雨になった訳ではないですね。写真は、米桜?でしょうか。山菜を探しに山へ入ったら、是から咲こうとしている、小さな桃色の花に出会いました。幹を見ると「桜の木」だったから、恐らく「米桜」だと思います。咲いた頃もう一度見に行こうかな。もう一枚は、山ウドです。実は、この山ウドを探しに山へ入ったのですが、数は採れませんでした。忘れていた場所があったから、小降りの内に探しに行かないと。s-DSCN9173

2011/05/26 (木)

梅雨にまっしぐら

Filed under: blog — kyorai @ 7:02:19

s-DSCN9161朝6時9,6度曇り。スッキリ晴れる日は、続いてくれませんね。昨日は本当にイイ天気でした。「小春日和だね」と言って「春に小春日和を言う奴があるか!」と親父に教えられた事を思い出します。小春は、晩秋から初冬の頃、穏やかで暖かい天候なのですね。調べると、陰暦10月、太陽暦11月で、俳句での季語は「冬」なのだそうです。しかし、今日は曇り空でいつ降りだすか・・・・。写真は、山中です。この道を走ると(勿論NORAも一緒に)、どうしてもこの虹を写してしまいます。もう一枚は、木々の向こうに陽射しが射し込んでいる所です。山の中は心が落ち着きます。s-DSCN9168

2011/05/25 (水)

昨日よりぬくとい朝

Filed under: blog — kyorai @ 5:55:17

s-DSCN9153朝5時5,6度晴。霧の中に晴が見えています。九州が梅雨入りしているのに、木曽ではこの気温です。此の侭だと前線が勘違いして、木曽地方は梅雨入りしないまま夏になる事も・・・そんな事、有り得ませんよね。写真は、昨日の御岳山です。朝は冷たい雨が降っていたのですが、9時頃に上がってクッキリの青空。見えた御岳は真っ白になっていました。20日のブログと見比べて下さい。「奥さん、この木は小梨でいいのだよね?。お客さんに聞かれるけど、皆答えがまちまちなんだよ」と、林鉄のおじさんが訪ねて来ました。いま赤沢で一番注目を集めている、山梨の木です。青空にこの白さですから、誰だって目に入りますよね。s-DSCN9156



(c) 2005-2024 kyorai