2006/06/09 (金)

三木荘とは

Filed under: blog — kyorai @ 7:32:20

s-DSCF0641.jpg今朝7時10度雨。昨日からの雨止む気配は無くシトシトと降り続いています。さてこんな日は何を探しに山へ入ろうかな?冗談です、こんな日は去来荘にじーっとしているのが一番。先日のパンクしたタイヤは再生不能で新調させられてしまい高い「破竹」になってしまいましたが、「天麩羅」「味噌漬け」「饅頭」「ご飯」「味噌汁」破竹の旨さを堪能して頂きました。「おいしい」この一言が雨の中を走らせるのです(笑)。今日は雨でも山賊に行かねばなるめー!!。明日からのお客様の為に。写真は三木荘(さんもく)とヤマツツジと夕焼けです。この三木荘は今上天皇がプリンス時代の1957年(S32)にお泊りになるために、「檜」「さわら」「ねずこ」の三種類の木材を使って建築した為この名前が付けられました。1978年には美智子妃殿下とご一緒に再度御宿泊なされております。

2006/06/08 (木)

大山蓮華開花後5日?

Filed under: blog — kyorai @ 6:11:47

s-DSCF0637.jpg今朝6時12度曇り。昨夜の月は宝塚のひなママのお腹の様な形をしていました。8月に無事出産する事を祈っています。昨日は一日雷こそ鳴らなかったものの降ったり晴れたりを繰り返していました。大山蓮華を見て来たのですが、開花予想は5日後の12日か13日でどうでしょうか?。いま赤沢はツツジが満開で赤い花が一際目を引きます。香りは無くとも緑に良く合いますね。香りと言えば「ヤマボウシ」が花芽を付け始めて、ほのかな香りを漂わせています。赤沢へ来た頃この香りが何の花なのか分からずに居た事を思い出します。駐車場の周辺には沢山のヤマボウシが有り此れからの赤沢はこの香りで一杯になります。写真は「ヤマツツジ」ですが間違ってはいないでしょうか?。

2006/06/07 (水)

山賊も命がけ

Filed under: blog — kyorai @ 7:08:41

s-DSCF0634.jpg今朝7時10度晴。少し肌寒い朝です。昨日は「蕨」「破竹」を採りに野山を駆けずり回り何とか、今日のお客様に間に合わせる事が出来「ホッ」です。雷の音が聞こえていたので注意はしていたのですが「破竹」を探している時に大粒の雨が降り出してしまい20、30本採った所で引き上げようと車を走らせたら、車がガクガク・・・?パンクです。エイヤーとばかり雨の中でタイヤ交換したのですが、5分でパンツまでずぶ濡れになってしまい、上半身裸のドライブ。赤沢に着くと・・「晴天」・・・なんだこりゃ???。山賊も命がけ!!。仕事に追われていて「端午の節句」も忘れていました。木曽地方では旧節句で6月です。節句のメイン料理が「朴葉巻き」。一昔前は各家庭で作り祝ったのですが、最近はお菓子屋さんで購入する家庭が殆どになっています。小麦粉を練った餅に小豆を入れて朴の葉に包んで蒸すのですが、餡を作るだけでも大変な手間が掛かります。写真は朴の木に吊るして見ました。上の方が生の葉っぱで、丸くなっているのが銘菓「朴葉巻き」です。

2006/06/06 (火)

愈々入梅ですか?

Filed under: blog — kyorai @ 7:42:15

s-DSCF0620.jpg今朝7時12度曇り。鶯が一生懸命に囀って静かな赤沢に木霊しています。このドンヨリはイヨイヨ梅雨入りを言い渡されそうですね。この時期の花「キソガワサツキ」を見に、撮りに出掛けて下さい。赤沢に咲く一番好きな花です。もし来られる方は長靴は必需品です、川の中に咲く花ですから。昨日の朝お客様と話をしていると、駐車場の方からゴーと凄い音がするのです。大型バスが7台も9時の時間に、連なって駐車場へ入って来るではないですか!!一昨日に続いて昨日もまた「リゾートアカサワ」と化してしまいました。年配の方々が下りてくる、オリテクル。駐車場はヒト、ヒト、ヒトで埋め尽くされました。「どうなっているのですかー」静かな赤沢は何処へ行ったのでしょうか?・・・・でも11時にはスッキリ何時もの赤沢に戻っていましたが・・・。昨日は久し振りに午後雨となりました。其のお陰で夜にはストーブに点火です。写真は空木(うつぎ)の花と思いますがどうでしょうか?

2006/06/05 (月)

演歌花?

Filed under: blog — kyorai @ 5:56:38

s-DSCF0607.jpg今朝6時14度。昨夜は蒸し暑くてなかなか寝付けず少々寝不足です。昨日の赤沢はまるで夏・・・・なんと言う騒がしさ!!「リゾートアカサワ」なんて名前に変わるかも?。午後4時には物音が消え何時もの赤沢に戻りました。昨日のお客様に「これは鈴蘭だと思うのですが、何と言う種類ですか?」と聞かれ「鈴蘭でしょうけど、種類は?」。そこで、箕面市のS.Kさん助けて下さい。写真を見て分かる範囲で結構です教えて下さい。赤沢には見付けてあげないと、分からない小さな花が一杯咲いています。まるで演歌に出て来るような女性みたく「着ては貰えぬセーター編んでます」なんて感じに咲いているんですよ??此処に咲いていた鈴蘭も然り。見付けて貰えて良かったね。写真は「どこに咲いているのですか?」の「鈴蘭」です。S.Kさん宜しく。『礼』

2006/06/04 (日)

清々しい日の連続

Filed under: blog — kyorai @ 6:18:37

s-s-DSCF0007.jpg今朝6時12度晴。今日も清々しい日になりそうです。雨が降ったのが5/28の朝少し降っただけで、まさかこんなに晴れが続くとは?。昨日の朝、林鉄始発で丸山渡まで行って来ました。気温は21℃にもなっていて少し暑かったのですが林鉄が動き出し谷間に入ると、気温は2度位は下がったのでしょうか、心地よい涼しさが客車の中を吹き抜けて気が付けば丸山渡でした。こんな環境を多くの人に知って欲しい気持と、自分だけの物にして置きたい気持が交錯します。平日も林鉄を運行させる時は今を置いて何時するのかな?今からやらないと乗り遅れるのに・・・どうして分かってくれないのだろう。写真は丸山渡の川を写したのですが、陽が川面に差し込んで気持の良い朝でした。

2006/06/03 (土)

セラピー基地とは

Filed under: blog — kyorai @ 7:26:27

s-DSCF0595.jpg今朝7時13度快晴。森林浴セラピー?よく分からないので林野庁が発表した記事を載せます。「森林浴を健康作りに活用しようと、林野庁は4/18日、長野県上松町赤沢自然休養林など10ケ所を、森林浴に適した「セラピーロード」に認定した。中でもリラックス効果が一段と高く、森林の管理などが優れている6ヶ所には「セラピー基地」と言う称号も与えた。 男子大学生12人に森林を実際に歩いてもらい、唾液中のストレスホルモンや、交換、副交感神経の働き、血圧。脈拍が都会にいる場合と比べてどう変化するかを検証、10ケ所全てで、6項目のうち少なくとも一つが改善するなど、リラックス効果が見られたため、セラピーロードと認定。 また、6項目のうち二つ以上で改善があった上、散策路や宿泊施設の整備、森林の手入れなどの管理基準をクリアした6ヶ所を、滞在拠点として適したセラピー基地にも認定した。」認定は3段階ABCで、赤沢はリラックス効果A 森林の整備管理Aで[セラピー基地]に認定されました。此処に住んでいる住人は「とにかく気持の良い所で別天地、能書きなんか要らない」と申していますが。写真は真っ赤に色いたモミジです。昨日見たのですがこの様な種類もあるのですか?



(c) 2005-2024 kyorai