2005/12/17 (土)

餅つき

Filed under: blog — kyorai @ 8:08:53

s-DSCF0086.jpg今朝7時0度雪が降っています。先日の日記に去来荘の屋根の雪を下ろさなければ・・なんて書きましたが、役場の観光課から電話が入り「20、21日に赤沢の施設の雪下ろしをしますが手伝ってくれますか?」と言われてしまいましたが、高所恐怖症の自分には何とも「恐怖の囁き」です。13日の日記に載せた氷柱ですが最近の寒さで成長?していて今度10日置きに写真を載せて3月までにどんな大きさになるのか連載して見ます楽しみにしていて下さい。今日はこれから白樺(陶仙房)で餅つきをするので行って来ます。何年も続けているのですが始めての参加です。自分も毎年「杵でついて」いますが機械よりは数段、いや別物の餅になります。つきたてに「あんこ」「おろし」「きなこ」等を付けて食べる楽しみも格別なものがあります。皆さんもやって見て下さい。写真は去来荘の階段です。

2005/12/16 (金)

この寒さはナンだ

Filed under: blog — kyorai @ 9:52:39

s-DSCF0079.jpg今朝9時+3度晴れ。昨日は雪は降りませんでした。今朝は用事をしていて日記が遅くなりましたゴメンなさい。先日、「道路工事の仕事は大変だ」なんて書きましたが。森林管理署の赤沢を担当している女性森林官さんのメールを読んでビックリ、紹介をしますね。
{昨日はきれいなお月様でしたよね。現場からの帰りに眺めていました。昨日は北小川のベロ沢奥で検査があり、冗談抜きに腰から胸くらいある雪をかき分けながら現地へ行きました。ずーっと雪が降り続いて時には吹雪いたりして散々でした。悲しいかなこの大雪で全てを終わらせることができず、金曜にまたもやラッセルをしなければなりません。もう雪はいらんぞー。あまりにもくたびれた身体を少しはいたわってやろうと昨日はよろよろしながらねざめホテルの大浴場へ向かいました。(温泉がいいけど仕方ない)
今日は快晴でまた美しいですね。}女性でもこんなにキツイ仕事があるのですね。頑張って!!。写真は黒沢との合流所です。北小川は写真の右側の山奥と思います。

2005/12/15 (木)

月夜の赤沢

Filed under: blog — kyorai @ 8:18:27

s-DSCF0085.jpg今朝7時氷点下4度晴れ。またまた雪も舞い真冬日でした。昨夜は今迄に見た事も無い赤沢を見て来ました。NORAの散歩に出掛けた所赤沢街道に宝石が落ちて居る様にキラキラ輝いていて、先ずはそれにビックリ。車のライトを消して走っても普通に運転が出来るのです。道には木々の影が出来アーケードの中を走っているようで、なんとも気持ちが良いのです。赤沢に到着すると、あの駐車場が月明かりで埋め尽くされて、物凄く広く感じるのです。周りの木の枝に付いた雪がキラキラしてこれぞイルミネーション。青白く輝く冬の月明かりと冬の三角。「綺麗」としか言葉のない赤沢でした。少し儲けた気がします。NORAもそれを分かってか、物凄い勢いで雪の中を走り回るのです。それにもビックリした昨夜でした。写真はその場所の昼間で、夜もこんな感じに見えていました。

2005/12/14 (水)

真冬日です

Filed under: blog — kyorai @ 7:29:01

s-DSCF0080.jpg今朝7時氷点下4度雪雲が一杯で?昨日も2cm位の積雪がありました。「寒い!」凍てつく寒さとは正しくこの事でしょう。冷蔵庫の中の方が暖かいかな!。木曽街道は年末の道路整備で至る所で渋滞をさせています、其処で働いている道路警備の人達は辛いでしょうね。氷点下で雪が降って車の窓を瞬間開けただけで冷え切ってしまう寒さの中で旗を振り続ける、大概の人は30分と立って居られないと思います。「ご苦労様」と声を掛けてあげたいですね。疑問は「なぜ今の時期に」この仕事を発注しなければならないのでしょうか?毎年12月は道路工事渋滞になりますが変な慣例ですね。それと大型トラックのドライバーのマナーの悪さにも閉口します。雪が積もっている道路をチエーンも巻かずにノロノロ走られては堪りません。何時もは80Kmの猛スピードで前を走行する車を「煽り巻くって」いるのに(怒)困ったものです。写真は川も凍て付く寒い赤沢です。

2005/12/13 (火)

また雪が

Filed under: blog — kyorai @ 8:30:13

s-DSCF0072.jpg今朝8時氷点下3度晴れ。昨日の雪雲は晴れるどころか雪を降らせてしまい、今朝までに5cmの積雪となりました。まだ12月も13日と言うのに2回の積雪には参ります。これで赤沢へは散歩にも行けなくなったかな?もっと心配なのは、これからもこうして断続的に積雪があると、去来荘の屋根の雪下ろしをしなくてはならなくなりそうな事です。何時もなら1月か2月の大雪に心配をするのですが、今の量の上に大雪があると雪を下ろしに行かなくてはならないでしょうね。今日は様子を見て来ます。写真は赤沢街道に出来た「氷柱」です。

2005/12/12 (月)

今日は氷点下

Filed under: blog — kyorai @ 7:42:15

s-DSCF0038.jpg今朝7時氷点下3度雪雲が一杯あるのですが明るいから晴れるでしょう。久し振りに氷点下の朝です。こんな朝は薪ストーブにタイマーが付いていたらなんて思います。薪ストーブに火を点ける迄石油ストーブを併用するのですが余り暖かくはなってくれません。薪に火が付くとその周辺に熱を感じる位の速さで暖かくなってくれるから薪ストーブは凄いと思いますね。しかし焚き付ける時失敗をして一向に薪に火が点かない時は寒くて辛いですよ。そして手が「煤だらけ」なんて事はざらにあります。そんな事忘れてしまって「煤」なんて死語になっているのではないでしょうか、こんな一昔前の生活もなかなかと思っています。乾夫妻の「人生の半分を田舎で暮らしたい」を思い出します。写真は赤沢の川に氷が張り、そこに雪が積もって居る所です。

2005/12/11 (日)

薪集めが出来ない

Filed under: blog — kyorai @ 7:27:00

s-DSCF0047.jpg今朝7時+1度晴れ。昨夜降った雪が少し白く残っています。雪掻きをする程ではないですね。今年は12月に降雪したものですから「薪集め」が出来なくて困っています。事前に倒木の場所を確認してあれば其処へ行って雪ノ下から出せるのですが、この雪では何処に木が有るのかも分からないので山に入る事すら出来ません。来年の薪がどうなってしまうのだろうか。薪ストーブも2~3年先の薪の心配をしていないとこんな事もあるのですね。写真は皆さんが見慣れた看板です。今はこんな感じになっています。



(c) 2005-2024 kyorai