朝6時 18.9度 曇り(上松)。赤沢 14.0度。相変わらず、「蒸し!」っとした気持ちの悪い朝になって居ます(涙)。昼間も気温が高く、何かをしようと体を動かせば直ぐに汗を掻いてしまい、どうにもならない日が続いて居ます。沖縄が梅雨明けをして、いよいよ前線が本州へ上昇開始を始めそうで、是からが梅雨本番と言った感じでしょうか?。写真は、駒ケ岳です。薄っすら霧が掛かって、シルエットの中央アルプスになって居ました。今日の日捲りは「雨の夜にも星」です。
2022/06/22 (水)
2022/06/21 (火)
梅雨も本番になるのかな?
2022/06/20 (月)
湿気の強い朝です
2022/06/19 (日)
空梅雨かもね!?
2022/06/18 (土)
晴れ?雨?
朝6時 15.6度 曇り(上松)。赤沢 11.4度。鉛色の雲が空を覆って居て、晴れの予報でしたが、今にも降り出しそうな朝です。昨日は去来荘に残して有った「風知草」を持ちに行って来ました。残して置くつもりでしたが「独りぼっちで可愛そう」と言う事で、近くに植え替える事にしたのです。植え替えは、梅雨時の今しかないから、きっと根付いてくれる事でしょう。写真は、おばさんの散歩道です。しもつけ草と言う事ですが、おばさん曰く「数少ない花よ」だそうです。日中「暑い 暑い」なんて言いながら散歩に出掛けています。おじさんみたいに、大谷選手を応援してればいいのにね(笑)。今日の日捲りは「まさかの時の友こそ真の友」です。